海老アレルギーが気になる

引き続き調子がいまいち。

海老アレルギーが気になる。海老天丼の海老に対して唇が少しピリピリするようになった。ただ最近、唇の皮膚が過剰反応する時もあるのでまだ様子見だが。

日本人は自由や人権に基づく民主主義国で主流の考え方よりも、中国やロシアのような権威主義国が影響力工作に使うメッセージに説得されやすいとの調査結果を、早稲田大の小林哲郎教授らのチームがまとめ、比較政治学の学術誌「デモクラタイゼーション」に発表した

日本人、影響力工作に弱い傾向 権威主義の説得を受けやすく | 共同通信

これは興味深い。かねてから「日本人は中国の政治体制の方が親和性が高いのではないだろうか?」と感じていた。とはいえ、欧米諸国のガザへの対応を見て欧米の自由や人権には幻滅した。

自由や人権をより普遍的なものに押し上げていかなくてはならない。

アメリカのトランプ政権が連邦政府機関の縮小を進める中、CNNテレビは、国防総省が組織や態勢を見直すために検討している案の中に在日アメリカ軍を強化する計画の中止が含まれていると伝えました

“在日アメリカ軍の強化計画の中止案 国防総省が検討”米報道 | NHK

日本の安全保障を再考する良い機会だと思う。やれ核武装といった雑で幼稚な話ではなく、現状および将来の国力を見据えた現実的な安全保障を考えたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました